メトポ to me card(ソラチカカード) パスモ

当方、年3回くらい上京

メトロのtomecard(ソラチカカード)を2015年に作ってる。

その時、メトロポイントも登録した。

 

今年4月にそれが「メトポ」にリニューアルされると知ってネット上でメトポにも登録したわけ。移行手続き。

 

メトポにはパスモが必須なわけで、このパスモは「ソラチカカード」に載ってる。

ネット上で手続きを終えて最後はメトロの券売機(マルチ機能)で登録するらしい。

 

それで今回の上京で会員番号とパスを入力して完了させようと思うも

このパスモは登録できませんと出る。

駅員さんにも聞いたがなんかよく解らん。

 

もしかするとtomeカードのパスモは、ネット上で登録できるので

券売機での最終登録は不要なのか?

 

今回、都営交通のポイント「トコポ」も登録したが

こっちは、なんの差し障りもなく登録終了。

 

いかんいかん。デジタル難民になってる。

この経験、昔nanacoで経験したあれに似てる。

ドコモポイントでも経験したな。

後付けで紐付けするとややこしいのよ。

 


https://www.to-me-card.jp/campaign/202404-01/index.html

 

年3回の上京でポイントも微々たるもんだろうから許せるが

頻繁に上京するようになったらme to cardを作り替えて最初からやり直そう。

 

いや、そうこうするうちに交通系ICカードってどうなるんだろう?

タッチ式クレカで乗れるとこもボチボチ出てきてるし。

時代は変わっていく。