国歌を歌っていない“ドイツ人” ワールドカップ ドイツ対アルゼンチン

[rakuten:a-toys:10029286:detail]
アルゼンチンの国歌に歌詞は無いのかな?曲似合わせてハミングしている様な感じ。明らかに選手は歌っていない。

一方ドイツ。
ほとんど歌っているのだが3人だけ歌っていなかった。
ガーナの兄と兄弟対決で有名になった彼は、歌えないのかもしれない。
もう一人は、●●スキーって名前なので国籍変更で歌えないかもしれない。
もう一人も明らかにゲルマンじゃ無い顔だったので歌えなかったのかも。
追記ポドルスキー氏は、ポーランド移民らしい。エジル氏は、両親の代にトルコからやってきてドイツで生まれたもののトルコ国籍だったけど、ドイツが代表獲得の為にドイツ国籍にしたらしい)

ブンデスリーガ―ドイツサッカーの軌跡

ブンデスリーガ―ドイツサッカーの軌跡

翻って日本だが、みんな歌っていたね。

まあ、しかし。
一時代、「きみがよ」を歌わないのが格好いいみたいな時代があって、ようやくここまで来たかなと、いう感じ。


明らかに天皇を讃える歌だし。それはともかく、あの曲を作った人は誰だろう?

wikiを見た。
林廣守 氏が作曲したようだがwikiでは、それだけでスルーしている。
1880年頃だそうでまだ130年しか経っていないわけか。
それでも130年ってのは重いよね。


ドイツ勝った!!(*^_^*)
凄いね。ポルシェのブルドーザーみたい(^o^)
(そんなの無いけど)

●追記 多民族国家ドイツ
まあ、いろいろあるようで。
日本と比べると想像もつかないこともあるようだ。

こんなことでいちいち言われる様なら
面倒臭いよね(^_^;)・・・・書いておきながら・・・

●参考;記事“ドイツ・サッカー界で高まる緊張─国歌を歌わない代表選手(ウォールストリートジャーナル)”
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_67873
すでにドイツで問題になっていたようだ。
まあ、仕方ないよね。

●追記(2010/07/06)30年前の義務教育の運動会
私が小中学校の運動会で国歌斉唱ってあったかな?

おぼろげな記憶では
国旗掲揚」の伴奏で君が代が流れていたと思う。
歌う歌わないという問題は、そこには無かった。

今は違うんだろうな。

だいたい、プロ野球の開幕なんかで歌手が君が代を歌い始めたのはいつからだろうか?
アメリカの真似・・・大リーグの中継を日本でやるようになってからじゃないか?


そうそう、金メダルとったからといって
オリンピックの受賞者が国歌を歌うかどうかってこともある。
ほとんど歌ってないし。

どうなっていくのでしょうね。


[rakuten:monoshop:10000403:detail]
[rakuten:buneido:10003800:detail]
[rakuten:bunguya:10000301:detail]

●追記(2010/07/07)我らが王さん
王さんも高校生の時に国籍問題で「国体」に出られなかったらしい。
(今は、国体に国籍条項は無い?)
今は、日本国籍だと思うが。

●追記(2012/06/29)王さんは台湾国籍のままらしい・・・?まあ、私も本籍はすんだことの無い祖父生誕の地に置いたままにしているが、そんな感じなんだろうな。