北海道

サッポロサイコー!!!

8月末から昨日までサッポロに行ってました。ピーカンだけど空気は乾いていて木陰は涼しく爽やか\(^O^)/ 素敵ですねーサッポロ!! 2008年にサッポロに行った時は9月末でほどよい気候だったのですが曇天や雨で晩秋なイメージ。 それはそれで良いのですが…

北海道マラソン2014の子細発表があった

昨日は2014年の北海道マラソンの要旨の発表があった 8/31開催。(4/7募集開始)先着順なんだね。11,000円(参加費)参加してみようかな(*^_^*) 夏のマラソンとはいえ 8月末だし。問題は、飛行機と宿泊ホテルだよな。 最低3泊は頭にいれておかないと…

春合宿は中止かな?

北海道の大学のアーチェリー部は 3月中下旬から伊豆に合宿に出かけるのがここ四半世紀続いてきたが 今回の東北関東大震災の影響はどうなんだろう? 私の頃は、寝台急行八甲田で東北本線を乗り継いで上野ー熱海ー下田と鉄路の旅だったが。東日本のコトが全く…

楽山荘本館

円山公園に隣接する敷地に建つ「アパート」。 そろそろ築60年を越えるのか? 隣に大家さんの家があったが、取り壊されたのが残念。 松の木だけが残る旧大家さんちの敷地「楽山荘の窓から」ってシリーズでもやってみるかな(^o^) 大きな地図で見る ●追記(2014…

ひゅ〜るりぃ〜 ひゅるりぃらら〜

ノーベル賞 北大は初めて?

ノーベル化学賞に北大名誉教授の鈴木章氏が受賞するそうだ。たぶん、北大(北海道大学)は初めてだよな!!凄い!自然ガイド 知床作者: 宇仁義和出版社/メーカー: 北海道新聞社発売日: 2007/09/01メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (17件)…

涼しくなってきたら北海道への郷愁が減った(^_^;)

これまで暑かったので 北海道のことをアップしていたとき楽しかったが 今日辺りの気温で寒いときの北海道が思い出され手が止まる(>_

洞爺湖

2008年9月末のころ 洞爺湖も初めて行った。 北海道に住んでいた1984−1989の間には、ほとんど何処にも行ってないもんね。 なんてバカな奴だと思う>自分がね。 洞爺湖近辺にもワイナリーがあると聞いてきたのだが 醸造施設の建物は、保健所の指導によ…

ニッカ余市蒸留所

2008年9月末日のこと 裏の駐車場に駐めます こちらは、入り口。駅から徒歩で来る人はここでチケットを買います。 閉館間際だったので、構内の見学ツアーは終わっていました お土産コーナーにウイスキーキャラメルってのがあった。 アルコールが入っているわ…

フゴッペ

2008年9月末 小樽から余市へ向かう途中に景色の良い場所にあったコンビニによると そこは、見たことのない漢字をつかった標識があった。 思わず撮ったが、あとでそこに遺跡があると聞いた フゴッペ岬 海は荒れていた。 シリバ岬 シリバ岬 フゴッペ岬 大きな…

北海道ワイン 小樽ワイナリー

時は2008年9月末 正式な名称は、わかりませんが「小樽ワイン」の醸造所 北海道で一番メジャーなワインの会社さん。 石狩湾を一望できる山の峠にあります 醸造所見学できます。小樽へは、岩見沢から高速にのってやってきました。 けっこうありましたよ。北海…

山崎ワイナリー 2

(時は2008年9月末) 鶴沼から小樽へ移動する際に 前日見損ねた山崎ワイナリーさんの農場を見てきました。 キレイに手入れされたブドウ畑 小高い丘の上に前日訪ねた山崎ワイナリーさんの建物が見えます [rakuten:s-wine:10001851:detail] [rakuten:emedama:1…

直線道路 日本一

時は2008年9月末 直線道路日本一の区間を走った。 なるほど、地図でもまっすぐだ! 大きな地図で見るああ!ここは、奈井江なんだな。 先輩のふるさとや!!(^o^)

小樽ワイン 鶴沼ワイナリー 2008年秋

時は2008年9月末 小樽ワインさんの自前の農場 ちょうど作業をされていました。 バラは病気を察知するということで 植えられています [rakuten:otarubine:10000073:detail] ↓ちょうど行った年になったレンベルガーで作ったのですね!! [rakuten:otarubine:10…

鶴沼 浦臼町 2008年秋

時は2008年9月末 翌朝、鶴沼ワイナリーにすぐ行ける様に うらうす温泉に泊まった。 たぶん町営なのかな?研修所を兼ねている感じで懐かしい。 隣に「うらうす温泉」がある。 道をはさんで向かいに 「道の駅 つるぬま」があった。 車中泊の車も沢山駐まってい…

山崎ワイナリー 2008年秋

時は2008年9月末 山崎ワイナリーには閉店間際に到着しました。 奥様と娘さんが店番をされていました。リンゴは、鹿対策で植えられているそうです。 ブドウを食われないように。 大陸から分厚い雲がやってくるのが見えます。 それくらい見晴らしのよいロケー…

栗山神社

時は2008年9月末 栗山神社は、前を車で通っただけですが この辺りは、あの鳩山前首相の鳩山神社があるはず! 北海道の農道は真っ直ぐ 畑も延々と広がります 実りの秋でした。 黄金色した稲穂が頭を垂れる

グレイスワイン

時は2008年9月末 2008年の旅は、北海道のワイナリーを巡るたびです。 千歳にある「グレイスワイン」さんを訪ねました ●●軟石という石で作られた社屋が素敵(●●は、札幌だったかな?ど忘れ(^_^;)社員の方にいろいろ説明して頂きました(ありがとうございます…

でかいレンタカーセンター

2008年の9月23日〜30日北海道を一人旅 あれからもう2年かあ。また行きたいなあ。ということで振り返ります(^_^;)レンタカーで北海道を旅する人が多いのでしょう。 千歳空港から出迎えのバスでレンタカーショップのある広い所へ行きますでかいレンタカー屋さ…

民研わだち

そぉーれ!サ館の一階フロアで踊っている姿が目に焼き付いている。それとサ館の管理人さんの「み ん け ん わ だ ち」というアナウンスが耳に残っている。 (サングラスでもみ上げの管理人さんと背の低めの管理人さん。上記のアナウンスは後者の管理人さん)…

銭函

学生の頃、京都である大会に行くために先輩方は小樽からフェリーで。 1年目の私とs口は、自転車で見送りに小樽まで行こうとしていた途中つかれて見送りも諦めて銭函の海水浴場で遊ぶ。 あまりにも海水が冷たいのと昆布がまとわりつくのでビックリ。 日本海…

モエレ山2

手稲山から石狩湾

羊蹄山

洞爺湖でサミットがあった年の9月上旬、笠を被る羊蹄山

藤女子大学、藤女子短大洋弓部

友遠方より来たる また楽しからずやこのブログを見つけて連絡をくれた後輩が GWの有田焼ツアーで福岡に来訪! 実に23年ぶりの再会。懐かしい(^o^) 彼女は、一緒に練習していた藤の洋弓部。 同じくらいの歴史があります。 創立は、ほとんど同じじゃないかな。…

アーチェリー夕張メロンカップ

どこでやったか? 夕張市のどこかでやったと思うのだが。 1987年の8月と、いうのに ウインドブレーカーを着て射ちました。 この頃から夕張といえば「メロン」。大きな地図で見る 今も、夕張の位置がイマイチわからん。最近はグーグルで探せばすぐわかるし。…

モーモー杯会場(酪農学園大学運動場)

大きな地図で見る グーグルの写真で見るとアーチェリー場との表記も見えますね!! ただ、私は酪農学園大学の射場に行ったことないので私が参加した20数年前の 「モーモー杯」の会場としての運動場をピックアップしてみました。 モーモー杯とは酪農学園大…

 大倉山シャンツェ(バンクーバー五輪記念(^_^;)

これは、どこかでも書きましたが 1980年代まで大倉山シャンツェの着陸?エリアは、夏に札アの射場になっていました。 新人達は、新人戦を控えて紅葉、黄葉に覆われた大倉山で練習してましたね。 ジャンプ台の天辺には リフトでも行けますし 徒歩でもいけます…

 藤野リュージュ競技場(バンクーバー五輪記念(^_^;)

なんでリュージュの競技場が「世界の射場から」なんだよ!って人も多いでしょうが ここがフィールドアーチェリーの競技場でした。社会人の方々に設置して頂いて我々が便乗するという形。 ( ここはいいですよ。 なんたって「蚊」がいない。 「蚊がいない!!…