赤トンボは、神様が乗ってるから捕っちゃだめ!


「赤トンボは、神様が乗ってるから捕っちゃ駄目!」と子供の頃に言われて以来、捕ったことがない。洗脳というか、何というか。

NHKの「日本列島」と言う番組で赤トンボは梅雨時期に田んぼで生まれ夏の間は、山で過ごし、秋に産卵の為に田んぼに戻ってくるとやっていた。
赤トンボは日本の固有種なのだそうだ!

最近は、赤トンボをよく見かける反面
シオカラトンボをスッカリ見かけなくなった。
これは夏に平地で見かけたものだが。
水色のトンボ。

昔、子供の頃に住んでいた所は、ため池や田んぼがそばにあったので糸トンボもよく見かけた。それでも昭和40年代後半は、農薬が多様されるようになって魚も虫も少なくなった。

アキアカネ(赤トンボ)は、日本の固有種なのか。

「日本列島」は、面白い番組だった。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/101009.html?from=tp_pc01
生物多様性会議COP10が名古屋で開催されるにあたってつくられたのね。
http://www.cop10.jp/aichi-nagoya/
●政府公式サイト;http://www.cop10.go.jp/
生物多様性条約第10回締約国会議=COP10

COP10だけじゃ何のことだか。昨年コペンハーゲンで行われたCOP15(第15回気候変動枠組条約締約国会議)とは、関係ないんだから(^_^;)

COP=the Conference of Parties