2010年08月01日のツイート

江戸時代ってどういう時代だったのだろう?

当然のことながら歴史って連綿と繋がっているわけで
今があるのは昭和、大正、明治・・・・そして江戸時代ってえのがあるわけで。


だいたい、昭和だってよくわかんねえや(>_<)


今を生きるしかないよね。

今もよくわからない・・・

学校では習わない江戸時代 (新潮文庫)

学校では習わない江戸時代 (新潮文庫)

東京都 最高齢者の生存を把握せず

今回の111歳と113歳は、いずれも男女の東京都の最高齢者だったそうだ。
それでもって前者は30年くらい前に死んでいて後者は、これからの報道が待たれる。


これだけアバウトだと
すでにこの世に存在しないのに生きている事になっている人がどれくらいいるか。
日本人の平均寿命に関わってくる。


と、いっても世界のどの国もそんな感じで
もっとアバウトじゃないかな?


地方自治体も「菅氏社会」(^o^)・・・「監視社会」とか言われたくないだろうし。


実際、大学生でも実家から離れて他都道府県に移った学生が住民票を移すとは限らない。
まあ、そういうのも「誤差」のうちなんだろうか。


NHKが「無縁社会〜“無縁死”3万2千人の衝撃」という番組を年頭にやったが
(●番組サイト;http://www.nhk.or.jp/special/onair/100131.html
最高齢という目出度い筈の出来事にもこれだけの無関心が蔓延してるんだね。

週刊 ダイヤモンド 2010年 4/3号 [雑誌]

週刊 ダイヤモンド 2010年 4/3号 [雑誌]